SIGHTSEEING観光スポット

聖書博物館の見どころは?チケットはどこで購入する?

ワシントンD.C.にある聖書博物館は、キリスト教の信徒だけでなく、他の信仰を持っている人や無宗教の人も楽しめる観光スポットです。地下から屋上を含めて8階建てでコレクションが展示されているこの博物館は、スミソニアン博物館群やナショナルモールのすぐそばにあり、足を運びやすいロケーションです。

信仰している宗教に関係なく訪れたいスポット

聖書博物館は、キリスト教の歴史を学ぶことができるコレクションが数千点も展示されています。聖書に関する博物館は世界中にあるものの、ワシントンD.C.にあるこの施設は、世界最大級の規模を誇ります。総床面積4万㎡の館内には、20世紀最大の発見と言われている死海文書の断片が展示されているほか、歴史的に価値の高いサマリア五書やジェームズ王が訳した欽定訳などもあり、世界中から研究者も足を運びます。

聖書博物館の見どころ

注目したい見どころは、ヘブライ語で書かれた聖書のストーリーを体験できる聖書の旅です。所要時間30分ほどのアトラクションで、歴史的な背景を理解しながら聖書について解説されており、キリスト教以外の人でも分かりやすいと評判です。

また館内には、イエス・キリストが生存していたころのナザレの街並みも見事に再現されています。文章で読みながら当時をイメージするのではなく、視覚的に肌で当時の雰囲気を感じられるため、子供から大人まで誰でも楽しむことができるでしょう。またシナゴーグと呼ばれるユダヤ教の礼拝所での礼拝風景や食事の様子なども紹介されており、当時の人々の生活を想像できます。

歴史を感じる展示物だけではありません。館内には、テクノロジーを駆使したコーナーもあります。タッチスクリーンでインタラクティブに学べるコーナーがあるほか、ビデオを使った学習コーナーも充実しています。

2022.10.07

2024.03.01

聖書博物館にある数々の写本を堪能する

ワシントンD.C.にある聖書博物館では、歴史的に高い価値があると認められているジェームズ王欽定訳が展示されています。ワシントンD.C...

2022.10.08

2024.03.01

聖書博物館で聖書と大衆文化の関わりに触れる、日常生活に根付くキリスト教

ワシントンD.Cの聖書博物館には、聖書に関する歴史的に価値の高いコレクションが展示されているだけでなく、聖書と人々の生活や大衆文化を学べる展...

2022.10.09

2024.03.01

聖書博物館にある旧約聖書に関するシアターで聖書の世界を体感する

世界中にある聖書博物館の中でも世界最大級の規模を誇るワシントンD.Cの博物館では、キリスト教や聖書に関するコレクションが展示されているだけで...

チケットはどこで購入する?

ワシントンD.C.にある多くの博物館は、無料で見学できますが、聖書博物館は有料です。

チケットの購入は、入館する際に窓口で購入しても良いですし、オンラインで事前に購入しておくこともできます。大人料金と子供料金とがありますが、高齢者や団体だと割引してもらえるので、そのあたりもチェックしましょう。

キリスト教を学べる博物館

聖書博物館は、世界最大規模の展示数を誇り、世界中から宗教や教派に関わらず誰でも足を運べます。入館料はかかりますが、オンラインで事前に購入すれば割安になりますし、日本ではなかなかできない貴重な体験を味わうことができます。

住所

400 4th St SW, Washington D.C. 20024

電話番号

+1 866 430 6682

ツアーやチケット情報を見る
ARCHIVE
前の記事
次の記事
  • ようこそ
  • お知らせ
  • D.C.を知る
  • D.C.の魅力
    • 泊
    • 観
    • 食
  • ブログ
    • 観光
    • ホテル
    • グルメ
    • ショッピング
    • 旅行アイテム
    • モデルコース
    • アクセス
  • お問い合わせ
    • よくある質問
    • 沿革
  • JP
  • EN